コラム

column

未経験からプロへ!PLC設計者への道

こんにちは!有限会社佐々木電機工業です。
私たちは大阪府守口市に拠点を持ち、日本全国および東南アジアに向けて電気設備の電気設計、PLC設計などを行っております。
未経験からでもチャレンジいただける業務を多く取り揃えており、一緒に学び成長できる環境を提供しています。
本記事では、PLC設計の魅力や弊社の研修制度、実際の案件への取り組み方などをお伝えいたしますので、ぜひ最後までご覧ください。

PLC設計って何?基本的な業務内容の紹介

拳を握る男性
PLC設計とは、Programmable Logic Controllerの略であり、生産ラインの自動化を実現するための装置の設計を行う業務です。
製造プロセスにおける機械の動作をコントロールする大脳のような役割を果たし、工場などでの生産効率の向上に不可欠な技術です。
基本的にPLC設計では、お客様のニーズを把握し、仕様書を元にプログラムを作成します。
その後、シミュレーションを行い、設計図をもとに実際の装置へと組み込んでいきます。
微調整を含むテストを繰り返し、完璧な動作を実現するまでの工程が求められるため、精密で集中力を要する業務と言えるでしょう。

佐々木電機工業が描く新人研修の全貌

弊社では、未経験からでも一人前のPLC設計者になれるよう、体系的な研修プログラムを完備しております。
最初に電気の基礎知識から学び、徐々にPLCのプログラミング技術へとステップアップしていきます。
また、実際のプロジェクトに関わりながら現場の先輩社員から実務を学ぶOJTも充実していますよ。
新人研修では、まずは基礎知識を固めることから始めます。
そして、装置に必要な電気回路の設計や、PLCプログラミングの基礎を実践を交えて学習します。
若い方も馴染みやすいよう、教育担当者が一人一人のペースに合わせた指導を心掛け、分からないことがあれば何でも質問できる環境を整えております。

実際の案件を手掛けるPLC設計のやりがい

PLC設計の業務は、単にプログラムを作成するだけではありません。
お客様の生産現場を深く理解し、それをもとに最適な自動化ソリューションを提案、実現していくという意味で、非常に責任感とやりがいのある業務だと言えます。
設計したPLCが稼働し、目に見える形で現場の問題解決に寄与していく過程には大きな満足感があります。
特に弊社では、大阪府寝屋川市や大阪府門真市をはじめとした様々な地域での様々な産業に対応しており、PLC設計のスキルを存分に活かせる現場が数多くあります。
未経験から始めても、実際に現場の声を聞きながら設計を行うことで、社会に貢献している実感を持つことができるでしょう。

現在新たなスタッフを積極採用中です!

履歴書・ペン
弊社では、電気設備の電気設計やPLC設計の分野で、新たな才能を求めています。
経験は問いませんので、もしこの文章を読んでいて「自分も挑戦してみたい」と考えた方は、ぜひお気軽に求人応募フォームよりご連絡ください。
あなたとお会いできる日を、私たちは心より楽しみにしております。
最後までご覧いただき、ありがとうございました。