コラム

column

電気設計の豆知識〜必要な資格は?〜

こんにちは!
大阪府守口市に拠点を置き、電気制御盤やテクニカルソフト、FAシステムなどの電気設計を主に手掛けております、有限会社佐々木電機工業です。
日本国内の他、東南アジアでも活動しております。
今回は電気設計の仕事に携わっていく上で必要とされる資格について、いくつかご紹介いたします。
今後電気設計スタッフとして活躍していきたい方は、ぜひ参考にご覧ください!

まずは電気工事士に!

工具とケーブル
電気設計の仕事を手掛けていくのであれば、電気工事の最もポピュラーな資格、第二種電気工事士はすぐにでも取得を目指しましょう。
国家資格ではありますが、勉強をしっかりとしておけば比較的容易に取得できる資格ですし、最初に挑戦する電気工事の資格としてぜひご検討ください。

電気主任技術者の資格もおすすめ!

第二種電気工事士の資格が取得できたら、将来的には電気主任技術者の資格を目指してみても良いでしょう。
電気主任技術者は別名「電験」とも呼ばれており、事業用の電気工作物の保安・監督をする技術者に必要な国家資格です。
一種から三種まで存在し、発電所などで保安監督業務を行う一種、大規模電気設備の保安監督業務を行う二種、一般の事業所で監督業務を行う三種がございます。
電気工事士の資格と比較するとやはり難易度はそれなりに上がってしまうのですが、収入アップや将来的に独立を考えているということでしたら、取得しておいて損をすることはありませんよ。

弊社への転職は資格なしでもOK!

RECRUIT
電気設計の仕事を手掛けていく上で必要になりそうな資格を参考までにご紹介いたしましたが、この他にも電気設計で生かせる資格はさまざまなものが存在しています。
また転職するだけで資格が問われるのではないだろうか……と不安を抱いている方も多いようですが、弊社への転職でしたら特に資格は問いません。
未経験・無資格でも応募できる求人ですので、この機会にぜひご応募をご検討ください。

弊社の施工で生産現場にメリットを!

弊社が手掛ける自動制御盤などの施工は、省エネ化や人件費の削減、生産効率の向上といったように、実にさまざまなメリットを生産現場に施します。
弊社では自動制御盤の設計・製作はもちろん、搬送や据え付け、配線・試運転など必要な作業を一貫して承りますので、ご用命の際はお気軽にご依頼ください。
最後までご覧いただき、誠にありがとうございました。