コラム

column

知っておこう!電気設計の仕事に役立つ第二種電気工事士の資格

こんにちは!大阪府守口市の本社から日本全国、東南アジアにおいて、電気設備に関する電気設計などの業務をお受けしている、有限会社佐々木電機工業です!
世の中にはさまざまな職種がありますが、電気設計の仕事はその中でも極めて専門性が高い仕事の1つだといえます。
電気設計の仕事に取り組んでいくには多彩な技術や知識を身に付けていく必要があり、活躍していくためには多くの努力が必要です。
そのような電気設計の仕事に役立つ資格として挙げられるのが、第二種電気工事士の資格です。
今回は求職者の方に向けて、第二種電気工事士の資格と電気設計の業務の関連性について、ご紹介いたします。

第二種電気工事士とは

勉強をする男性
第二種電気工事士とは国家資格の1つで、経済産業省によって管理と運用が行われています。
電気工事を手掛けていく際にはこの資格の取得が求められ、配線やコンセント、照明や空調設備など、電気に関する多彩な施工を手掛けていくために重要な資格です。
現場監督を務めていくためにも必要となりますので、電気に携わっていくのであればどこかで取得を意識していくことになる資格だといえるでしょう。
同様に、電気設計を行っていくためにも第二種電気工事士は大いに役立ってくれること請け合いです。

取得までの流れ

第二種電気工事士の試験は年に2回、各都道府県で定期的に実施されており、この試験に合格すれば取得することが可能となります。
試験は二段階に分かれているのが特徴で、筆記試験と技能試験の両方で好成績を残さなければなりません。
筆記試験は約60%、技能試験は約70%が例年の平均的な合格率となっており、受ければ必ず受かるといった類の試験ではないといえます。
電気の扱いに関するさまざまな知識と技術を身に付けていることが求められるため、取得することで一流の技術者であることが証明されるのです。
資格を取得すれば電気工事や電気設計などを扱う業界において、自身の価値を大きく高めていくことができるでしょう。

【求人】佐々木電機工業では新規スタッフを募集中!

RECRUIT
佐々木電機工業では現在、新たなスタッフを募集しています。
経験の有無を問わない採用方針を取っており、過去の職歴や学歴ではなく性格面を重視した採用を行わせていただきます。
初心者の方への指導体制も整えていますので、安心してご応募いただければ幸いです。
ぜひ弊社の一員として、さまざまな業務にチャレンジしていきませんか?
最後までご覧いただき誠にありがとうございました。