コラム

column

初心者向け!電気工事と電気設計の違いとは?

こんにちは!大阪府守口市に拠点を構えて、日本国内や東南アジアを対象として、電気設備に関する電気設計などを行っている、有限会社佐々木電機工業です!
この記事をご覧になられている方は、現在電気設計の仕事に関心をお持ちくださっている方ではないかと思います。
さまざまな界隈で電気設備が利用されている現代社会において、電気に関する各種施工の存在感は非常に大きなものだといえるでしょう。
弊社が手掛けている電気設計という仕事は、一般的な電気工事とはどう違うのでしょうか。
今回は求職者の方に向けて、電気工事と電気設計それぞれの違いについて、わかりやすくご紹介いたします。

電気設計の業務内容

虫眼鏡を持つスーツの男性
電気設計という仕事では、自動制御盤などの機械を動かすために用いられるシステムを構築し、製作を手掛けていく仕事です。
例えば製造の現場で用いられる機械設備を常時安定して稼働させていくためには、その制御を行うシステムの存在がなくてはなりません。
そこで活躍するのが電気設計であり、機械を用いた諸設備の動きを管理し、内部の処理を適切に行うためのシステムを構築していきます。
現代社会を適切に回していくための大規模な工場やプラントといった製造の現場は、電気設計による業務がなければ成り立ちません。
また製造以外にもさまざまな業界で電気設計は活躍しており、社会的な意義の大きい仕事となっています。

それぞれの特徴

電気工事と電気設計は似ているようで、実際には大きく内容の異なる仕事です。
電気工事では電気を利用して機械などを動かすための配線などを扱い、現場での施工そのものを扱います。
対する電気設計はその名からも分かる通り、設備を動かすための設計そのものを作っていく仕事です。
もちろん電気設計の現場でも電気工事士の資格は役立ち、電気工事にあたる業務を含めて手掛けていく場面も存在していますが、基本的な違いについて知っておくことが大切です。

【求人】佐々木電機工業では新規スタッフを募集中!

RECRUIT
佐々木電気工業では現在、電気工事に関するスタッフの募集を行っています。
電気設計の仕事は難しそうに思えるかもしれませんが、弊社では採用に際して経験の有無を問うことはありません。
給与や福利厚生を充実させ、諸手当などもしっかり備えた働きやすい環境を整えていますので、ぜひ弊社の一員として活躍してみませんか?
皆様からのご応募お待ちしております。
最後までご覧いただき誠にありがとうございました。